125cc

カワサキ ニンジャ e-1登場!補助金・免許・航続距離まで徹底解説

カワサキから待望の電動スポーツバイク「ニンジャ e-1」が登場しました。ガソリン車の鼓動はありませんが、静かで力強い加速と扱いやすさは電動ならではの新しい魅力です。さらに国のCEV補助金対象となり、環境性能だけでなく経済的メリットも大きな注...
125cc

GSX-125Rのカウルの外し方は?注意点やカウルセットをご紹介

GSX-125Rでこけて「カウルを割ってしまった」「カウルレスってどうだろう」など悩んでいませんか?この記事ではカウルの外し方やカウルレス、社外カウルに交換した際の費用などについて掲載しています。
125cc

CB125Rに取付け可能なキャリアは?取付け方や注意点もご紹介

CB125Rに取り付けられるキャリア類について紹介しています。年式によって取り付け不可のものもあるので探すのが大変だと思って記事を書きました。皆さんの参考になれば幸いです。
125cc

CB125Rのおすすめマフラー7選!交換方法も調べてみた

CB125Rのおすすめマフラー7選を紹介しています。外観、音、適合、政府認証。そして交換方法まで完全網羅しています。CB125Rのマフラーを交換しようと考えているならこちらを見ていただけたらかなり労力を割くことができるはずです。
125cc

新型CB125Rの最高速は?加速も調べてみた

2021年に新型CB125Rになってエンジンが変わりました。「13PSが15PSになったのは知ってるけど・・・」どのくらい早くなったのか気になりますよね?この記事では新型、旧型の最高速や0-100kmがどれくらいなのかを調査してきました。C...
125cc

新型CB125Rの気になる燃費は?旧型と比べてみた

CB125Rの燃費についてお話します。カタログ燃費だけではなく多くのユーザーの実燃費を元にシュチュエーション別に燃費をまとめています。
125cc

CB125RとGSX-S125を比較!後悔しないのはどっち?

CB125RかGSX-S125を購入するのは決まっているけどどちらにするか迷っていませんか?購入後に後悔する前に様々な視点から比較してみましょう。この記事ではCB125RとGSX-S125の比較や口コミを掲載しています。CB125RとGSX...
未分類

CB125Rの維持費は?250ccと比較してどう違う?

CB125R欲しいですよね、私も欲しいです。『CB125R欲しいけど購入したら実際どのくらい維持費がかかるんだろう?』同じ様な悩みを持っている方の為に調べてきました。この記事ではCB125Rを購入したらどのくらい維持費がかかるのか、メンテナ...
125cc

CB125Rカスタム !フェンダーレスのメリット、デメリット

CB125Rのフェンダーレスカスタムが気になっている方必見。メリット&デメリットをご紹介します。デメリットを解消する術も公開しているので覗いてみて下さい。